2011年02月27日
またこの川原で野宿
この前の川原でまた野宿です。


だんだんと暗くなるのを、

焚き火をしながら、ただ待つだけ
最高ですね~


今回は魚がメインです。
夜は0℃ぐらいでした。もう春もすぐそこですね
さて、次なる野宿地を探してきました。場所は、東松山です。

こんな場所や、

あんな場所

そして、こーゆー場所
東松山恐るべし
一時間探しただけで沢山見つかりました!

ううう。。。ガソリン無いんだよなぁ
はたして、この先に待つ物とは・・・

林道のすぐ近くに湧き水発見。この近くなら水に困らないかも
野営地探しってオモシロイですよねー
でも今回の野営地探しで得た事があります。
それは、最高の野営を行うには徒歩が必要
色々探しましたが、徒歩で入っていける場所に良い野営地が多かったです。
車もバイクも入ってこれない場所なら静かですしね
うーむ バックパックを勉強しなくちゃなぁ
だんだんと暗くなるのを、
焚き火をしながら、ただ待つだけ
最高ですね~
今回は魚がメインです。
夜は0℃ぐらいでした。もう春もすぐそこですね
さて、次なる野宿地を探してきました。場所は、東松山です。
こんな場所や、
あんな場所
そして、こーゆー場所
東松山恐るべし
一時間探しただけで沢山見つかりました!
ううう。。。ガソリン無いんだよなぁ
はたして、この先に待つ物とは・・・
林道のすぐ近くに湧き水発見。この近くなら水に困らないかも
野営地探しってオモシロイですよねー
でも今回の野営地探しで得た事があります。
それは、最高の野営を行うには徒歩が必要
色々探しましたが、徒歩で入っていける場所に良い野営地が多かったです。
車もバイクも入ってこれない場所なら静かですしね
うーむ バックパックを勉強しなくちゃなぁ
2011年02月20日
テント検討
こんにちは
今週は仕事が入ってキャンプ逝けませんでしたよ
くっそ 仕事入れんなチクショウ
ちょうど良かったので、ずっと行けてなかった美容室へGO
そして、ソロテントを探してみました。
購入基準は
①設営が簡単
②軽くて小さい
③そして安い←重要
と、ゆーことで
ネットサーフィンしまくってみました。
サウスフィールド ドームテント(2人用)(SF6200TD)

定員:1~2人
収納サイズ:約直径16×40cm
インナーサイズ:約200×110×内部天井高約110cm
耐水圧約1200mm
重量:約2.5kg
値段:5000円
吊り下げ式でいい感じ
とにかく安い
Alpine DESIGN ツーリングドーム AD S10-67-032

使用参考人数:約1~2人用
収納時サイズ:約43×17×17cm
使用時サイズ:約210×130×100(h)
耐水圧:約1,500mm
重量:約4.2kg
値段:10000円
吊り下げ式とスリーブ混合???
デザインかっこいい!
North Eagle(ノースイーグル) イーグルツーリングドーム NE136
本体寸法:約210×100×120(h)cm
重量:約3.5kg
耐水圧1500mm
値段:6000円ぐらい
吊り下げとスリーブ混合
そして、最後に紹介するテントは
CHANODUG★(2層一人用)取り付けやすい★テント8921

外観サイズ(約):(60+100+40)cm*210cm*105cm
底部の材質:210D PU5000mmオックスフォード布←オックスフォード布ってなんでしょう???
梱包後サイズ(約):Φ14.5*45cm
耐水圧5000mm
重量:1.5Kg
値段:まさかの4500円
中国4000年の歴史爆裂
世界で最高スペックのテント
中国テント最強なんですけどwwww
みなさん!なにか良いテントがあったら教えてください!
今週は仕事が入ってキャンプ逝けませんでしたよ

くっそ 仕事入れんなチクショウ
ちょうど良かったので、ずっと行けてなかった美容室へGO
そして、ソロテントを探してみました。
購入基準は
①設営が簡単
②軽くて小さい
③そして安い←重要
と、ゆーことで
ネットサーフィンしまくってみました。
サウスフィールド ドームテント(2人用)(SF6200TD)

定員:1~2人
収納サイズ:約直径16×40cm
インナーサイズ:約200×110×内部天井高約110cm
耐水圧約1200mm
重量:約2.5kg
値段:5000円
吊り下げ式でいい感じ
とにかく安い
Alpine DESIGN ツーリングドーム AD S10-67-032

使用参考人数:約1~2人用
収納時サイズ:約43×17×17cm
使用時サイズ:約210×130×100(h)
耐水圧:約1,500mm
重量:約4.2kg
値段:10000円
吊り下げ式とスリーブ混合???
デザインかっこいい!
North Eagle(ノースイーグル) イーグルツーリングドーム NE136

本体寸法:約210×100×120(h)cm
重量:約3.5kg
耐水圧1500mm
値段:6000円ぐらい
吊り下げとスリーブ混合
そして、最後に紹介するテントは
CHANODUG★(2層一人用)取り付けやすい★テント8921

外観サイズ(約):(60+100+40)cm*210cm*105cm
底部の材質:210D PU5000mmオックスフォード布←オックスフォード布ってなんでしょう???
梱包後サイズ(約):Φ14.5*45cm
耐水圧5000mm
重量:1.5Kg
値段:まさかの4500円
中国4000年の歴史爆裂
世界で最高スペックのテント
中国テント最強なんですけどwwww
みなさん!なにか良いテントがあったら教えてください!
2011年02月13日
温泉隣接の無料キャンプ場!
さて、今週も逝って参りました。
場所:埼玉県児玉郡神川町小浜 1341(かんなの湯裏)
料金:無料
期間:通年
トイレ:有
水場:有
風呂:隣が温泉!
買出し:バイクで10分の所にスーパー、向かい側にホームセンター有。
今回は温泉隣接の無料キャンプ場!しかも歩いて1分!


この裏にキャンプ場が隠されている!
温泉は、一般が1200円。会員になると980円。
キャンプ場代って考えれば安いですよね
そして、こちらがサイトです。


芝生です。夏場なんか難民キャンプ状態になるかもね~w

トイレきれいでしたよ

水場もちゃんとあります
こんなに好条件であるにも関わらず、俺が泊まった所は・・・

へんなとこ

テント設営後に、雨が・・・
タープ持ってないんですが、持ってる物で無理やりタープを作りました

雨は、いつしか雪へ

来る途中に100均へ寄って、こんな物を購入。水だけで汚れが落ちるスポンジ
ん~使ってみたけど微妙w本当に落ちてんのかコレ

こちらも100均で購入。ミニランタン
こっちは良かったです。テント内で使うには明るさも十分だし、便利でした。
夜は、マイナス5℃でした。確実に春が近づいていますね。
朝起きて・・・



から揚げと子持ちシシャモ食いました。この後、胃もたれが・・・

そうそう、バイクで走ってたらコーナー中に犬のウンコ踏んでコケそうになりましたwww
フロントが全開で滑りましたよ。
総合評価は星五つ
★★★★★
ここは、お勧めですよ~
場所:埼玉県児玉郡神川町小浜 1341(かんなの湯裏)
料金:無料
期間:通年
トイレ:有
水場:有
風呂:隣が温泉!
買出し:バイクで10分の所にスーパー、向かい側にホームセンター有。
今回は温泉隣接の無料キャンプ場!しかも歩いて1分!
この裏にキャンプ場が隠されている!
温泉は、一般が1200円。会員になると980円。
キャンプ場代って考えれば安いですよね

そして、こちらがサイトです。
芝生です。夏場なんか難民キャンプ状態になるかもね~w
トイレきれいでしたよ
水場もちゃんとあります
こんなに好条件であるにも関わらず、俺が泊まった所は・・・
へんなとこ

テント設営後に、雨が・・・

タープ持ってないんですが、持ってる物で無理やりタープを作りました
雨は、いつしか雪へ
来る途中に100均へ寄って、こんな物を購入。水だけで汚れが落ちるスポンジ
ん~使ってみたけど微妙w本当に落ちてんのかコレ
こちらも100均で購入。ミニランタン
こっちは良かったです。テント内で使うには明るさも十分だし、便利でした。
夜は、マイナス5℃でした。確実に春が近づいていますね。
朝起きて・・・
から揚げと子持ちシシャモ食いました。この後、胃もたれが・・・
そうそう、バイクで走ってたらコーナー中に犬のウンコ踏んでコケそうになりましたwww
フロントが全開で滑りましたよ。
総合評価は星五つ
★★★★★
ここは、お勧めですよ~
タグ :犬のウンコ
2011年02月09日
下吉田キャンプ場
うーむ 週末は雪のようです。
三連休はどこでキャンプしようか検討中
さてさて、以前行ったキャンプ場を紹介します。
ここは結構マニアックなんじゃないでしょーか?
場所:埼玉県秩父市下吉田7297
料金:500円(バイク料金) 母屋は1000円
期間:通年
トイレ:有
水場:有
風呂:母屋の中にあり
買出し:スーパー近いです。

2年前の写真です。今年の秋も行きましたが、ちゃんとやってました。

この日は、雪が少しちらついてました。正面に見えるのが、母屋です。
ここでも、宿泊可能で布団、ストーブ、コタツが無料で完備されていて1000円です!

サイトはこんな感じで、バンガローもあります。
地元の人かな?飲み会の宴会場代わりに使用してる時もあります。
酔っ払ったオヤジが、秩父ワインをくれた時もありました^^
おじさんアリガトウ!
キャンプ場の管理人さんも、とっても優しいおじいちゃんで◎
あ、マキは売ってませんよ。
マキ売ってくださいって言ったら
そこらへんの木もってけや~って感じで言われました。

総合評価は星三つ
★★★☆☆
三連休はどこでキャンプしようか検討中
さてさて、以前行ったキャンプ場を紹介します。
ここは結構マニアックなんじゃないでしょーか?
場所:埼玉県秩父市下吉田7297
料金:500円(バイク料金) 母屋は1000円
期間:通年
トイレ:有
水場:有
風呂:母屋の中にあり
買出し:スーパー近いです。
2年前の写真です。今年の秋も行きましたが、ちゃんとやってました。
この日は、雪が少しちらついてました。正面に見えるのが、母屋です。
ここでも、宿泊可能で布団、ストーブ、コタツが無料で完備されていて1000円です!
サイトはこんな感じで、バンガローもあります。
地元の人かな?飲み会の宴会場代わりに使用してる時もあります。
酔っ払ったオヤジが、秩父ワインをくれた時もありました^^
おじさんアリガトウ!
キャンプ場の管理人さんも、とっても優しいおじいちゃんで◎
あ、マキは売ってませんよ。
マキ売ってくださいって言ったら
そこらへんの木もってけや~って感じで言われました。
総合評価は星三つ
★★★☆☆
タグ :下吉田キャンプ場
2011年02月07日
2011年02月06日
とある川原
先週は仕事でキャンプできませんでした。
先週寒かったのにチクショウ行けなかった!
なんだか随分暖かくなりましたねぇ
今週は野宿です。

ドッペルギャンガーのマットのお陰で、荷物が少なくなりました。
グラストラッカー君も少し楽になりました。でも、もうちょっと少なくしたいなぁ

サイトはコンナ感じです
さて、周辺を探検してると・・・

おおおおお 先人達が残してくれた遺産が!
さて今日のメニューは・・・


ステーキ食いましたよ


ご飯もうまく炊けました。今度、ご飯をうまく炊くコツを紹介しようかなぁ


マッタリ焚き火 先人の遺産は全て消費しました
温度は3℃でした。随分暖かくなりましたね~
これぐらいになると、体力の消耗もありませんね
ホッカイロも使わなくても平気です。
あ、そうそう、アンドロイド携帯って便利ですね
これ1台で、ナビにもなるし、デジカメにもなるし、テレビにもなるし、ラジカセにもなるし、
ゲームもネットも出来るし、
けど、3Dテレビは付いてるけど使わんw
先週寒かったのにチクショウ行けなかった!
なんだか随分暖かくなりましたねぇ
今週は野宿です。
ドッペルギャンガーのマットのお陰で、荷物が少なくなりました。
グラストラッカー君も少し楽になりました。でも、もうちょっと少なくしたいなぁ
サイトはコンナ感じです
さて、周辺を探検してると・・・
おおおおお 先人達が残してくれた遺産が!
さて今日のメニューは・・・
ステーキ食いましたよ
ご飯もうまく炊けました。今度、ご飯をうまく炊くコツを紹介しようかなぁ
マッタリ焚き火 先人の遺産は全て消費しました

温度は3℃でした。随分暖かくなりましたね~
これぐらいになると、体力の消耗もありませんね
ホッカイロも使わなくても平気です。
あ、そうそう、アンドロイド携帯って便利ですね
これ1台で、ナビにもなるし、デジカメにもなるし、テレビにもなるし、ラジカセにもなるし、
ゲームもネットも出来るし、
けど、3Dテレビは付いてるけど使わんw