ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
黒いグラストラッカーで行くヤマさん
黒いグラストラッカーで行くヤマさん
埼玉県中部在住。さすらいキャンパー
アクセスカウンタ
ユニフレーム(UNIFLAME) ネイチャーストーブ
ユニフレーム(UNIFLAME) ネイチャーストーブ

バイクキャンパー基本中の基本。折りたたむと薄く小さくなる焚き火台 モンベル(montbell) H.C.ヘッドライト
モンベル(montbell) H.C.ヘッドライト

意外と便利なヘッドライト ハンドルを回すと充電される優れもの! イワタニ産業(Iwatani) イワタニカセットガスジュニアバーナー2
イワタニ産業(Iwatani) イワタニカセットガスジュニアバーナー2

100円ショップのカセットガスが使用できるストーブ。ランニングコストが最強な上にガスの現地調達が容易 Coleman(コールマン) コンパクトグランドチェア
Coleman(コールマン) コンパクトグランドチェア

バイクキャンパー基本の地べたスタイル用椅子。パイプを使用しており強度十分です。座り心地も良し Hilander(ハイランダー) アルミロールテーブル MINI
Hilander(ハイランダー) アルミロールテーブル MINI

地べたスタイルには、このテーブル。アルミで軽く嵩張らない North Eagle(ノースイーグル) ローコンパクトスリムチェアDX
North Eagle(ノースイーグル) ローコンパクトスリムチェアDX

地べたスタイル最高の座り心地。これに座って焚き火が最高 イワタニ産業(Iwatani) トーチバーナー
イワタニ産業(Iwatani) トーチバーナー

火お越しラクラク
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2011年07月19日

ソロキャンパーの行き着く先

どうもこんにちは

キャンプにハマって早3年?ぐらいしたでしょーか??

はじめはグルキャンでしたが、いつしかソロキャンプへ・・・

そして、ソロキャンプでは物足りず野宿の世界へ・・・

野宿に物足りなくなったら。。。

この先って


もう登山しかなくね?

って思うんですよねZZZ…

いやでもやっぱり、辛いのは嫌いだwwww

しかも登山して何が楽しいんだよwって思ってる あ な た ハート

朗報!山小屋キャンプ最高かもよ?

山小屋を調査した結果(インターネットでね)、激安でロケーション最高のキャンプ場です!


って事で早速トレーニング開始

ちなみにザックは20kg以上ありますw

登る山は仙元山、標高300mにも満たない山ですwww登山ってかハイキング?



道がねーよ




そして30分程で山頂へ

300mでも随分キツいんだがw


苦労して登った先には・・・


ぜんぜん見えないじゃーん


お。こっちに展望台が


こっちも見えないじゃーん  
タグ :登山


Posted by 黒いグラストラッカーで行くヤマさん at 19:24Comments(5)