2011年03月06日
野宿3
この前みつけた野営場で野宿してきました。


サイトは川原です。

周辺を散策してると、またキターーーーーーーー!
先人達の遺産

準備も終わってマッタリモード突入

さて、今日の飯はパスタ

完成!うまそ~
次の日の朝は・・・また小川町で野営場探し

ドキドキの林道アタック!ガソリン満タンだぜ~

ここなら野宿できるかも
山の頂上にいくにつれて、ガードレールがグチャグチャ
崖崩れしてるかも・・・ビビッて引き返しましたwwww
次に見つけた野営地はもっと安全な場所


最高のロケーションです^^

帰りに餃子定食を食って帰宅
次回予告

CHANODUGテントの巻き
サイトは川原です。
周辺を散策してると、またキターーーーーーーー!
先人達の遺産
準備も終わってマッタリモード突入
さて、今日の飯はパスタ
完成!うまそ~
次の日の朝は・・・また小川町で野営場探し
ドキドキの林道アタック!ガソリン満タンだぜ~
ここなら野宿できるかも
山の頂上にいくにつれて、ガードレールがグチャグチャ
崖崩れしてるかも・・・ビビッて引き返しましたwwww
次に見つけた野営地はもっと安全な場所
最高のロケーションです^^
帰りに餃子定食を食って帰宅
次回予告
CHANODUGテントの巻き
Posted by 黒いグラストラッカーで行くヤマさん at 17:02│Comments(9)
│川原
この記事へのコメント
「 ・・・うへ! チャンドンゴン かったんでつね!?」
インプレ楽しみにまつてまつ・・・・(^0^)
どんなんだろ~~~~~?なんか ドキドキする
インプレ楽しみにまつてまつ・・・・(^0^)
どんなんだろ~~~~~?なんか ドキドキする
Posted by 旅者 at 2011年03月06日 17:42
こんにちは、すまいるです
うむ・・・
だんだんディープな方向に進んでいく
ヤマさんの今後が楽しみです。
この路線で、トコトン突き進んで下さい!(笑)
うむ・・・
だんだんディープな方向に進んでいく
ヤマさんの今後が楽しみです。
この路線で、トコトン突き進んで下さい!(笑)
Posted by すまいる
at 2011年03月06日 17:51

旅者さん
ついに買いましたよ~
使い心地は・・・おっとまた今度
それより旅者さんのブログが、なぜかなくなっている
もうひとつはパスワード必要だしw
どーなってるんでしょうか?
ついに買いましたよ~
使い心地は・・・おっとまた今度
それより旅者さんのブログが、なぜかなくなっている
もうひとつはパスワード必要だしw
どーなってるんでしょうか?
Posted by 黒いグラストラッカーで行くヤマさん
at 2011年03月06日 18:34

すまいるさん
お褒め?のお言葉ありがとうございます。
すまいるさんも、キャンプ場ネタが尽きたら(最近尽きてきたような)
コチラ側へおいでくださいまし
お褒め?のお言葉ありがとうございます。
すまいるさんも、キャンプ場ネタが尽きたら(最近尽きてきたような)
コチラ側へおいでくださいまし
Posted by 黒いグラストラッカーで行くヤマさん
at 2011年03月06日 18:38

いやいや、ほんと、小川、ときがわ、
こんな近所にこんなにいいところがあるなんて。
早いとこタイヤ交換して、参戦したい今日この頃です。
あ、CHANODUG 期待しております。
こんな近所にこんなにいいところがあるなんて。
早いとこタイヤ交換して、参戦したい今日この頃です。
あ、CHANODUG 期待しております。
Posted by のんびりセローで
at 2011年03月06日 20:55

ブログ・・・名前も名乗れないような人からのコメントに腹が立ちましてね
そんなマナー違反を正当化するような人のあつまりなのか
ここのサイトは(ナチュブログ)?
と思い始めてしまい いちど脱会しました。
しかし毎日見てくれている方もいるので、考えなおし改めて出直しということに致しました(_ _)
「野天塾」改め 「Cub主」と改名しましたm(_ _)m
だもんで 以前の記事を全て消去しまして
新規一転 「Cub主」で逝きます^0^
パスも解除しました!
コノ場をお借りして みなさまにご迷惑をおかけした事お詫び致します
カブブログですが しばし赤カブが旅立つその日まで
製作日記として御覧頂ければと思っております
製作モノなので つまらないブログ書き込みになるやも知れませんが。
4月初旬には『旅者号』として共に旅立つ予定です・・・
予定ですが なにぶん今年のこのドカ雪ですから
GWになるかもしれませんね・・・・・(恐山行き)
そんなマナー違反を正当化するような人のあつまりなのか
ここのサイトは(ナチュブログ)?
と思い始めてしまい いちど脱会しました。
しかし毎日見てくれている方もいるので、考えなおし改めて出直しということに致しました(_ _)
「野天塾」改め 「Cub主」と改名しましたm(_ _)m
だもんで 以前の記事を全て消去しまして
新規一転 「Cub主」で逝きます^0^
パスも解除しました!
コノ場をお借りして みなさまにご迷惑をおかけした事お詫び致します
カブブログですが しばし赤カブが旅立つその日まで
製作日記として御覧頂ければと思っております
製作モノなので つまらないブログ書き込みになるやも知れませんが。
4月初旬には『旅者号』として共に旅立つ予定です・・・
予定ですが なにぶん今年のこのドカ雪ですから
GWになるかもしれませんね・・・・・(恐山行き)
Posted by 旅者 at 2011年03月06日 21:30
セローさん
小川町いいですよ~
結構近いのに田舎を感じられて最高です。
ところでセローさんってどこに住んでるのですか?
住んでる所ちかそう
小川町いいですよ~
結構近いのに田舎を感じられて最高です。
ところでセローさんってどこに住んでるのですか?
住んでる所ちかそう
Posted by 黒いグラストラッカーで行くヤマさん
at 2011年03月06日 22:43

旅者さん
荒らしですかぁ
そりゃ災難ですね
Cub主楽しみにしてます!
旅者さんのことだからGW頃には、カブターボ二輪駆動になってそう
荒らしですかぁ
そりゃ災難ですね
Cub主楽しみにしてます!
旅者さんのことだからGW頃には、カブターボ二輪駆動になってそう
Posted by 黒いグラストラッカーで行くヤマさん
at 2011年03月06日 22:47

ヤマさん
私は川越です。
川越といっても、鶴ヶ島の手前の方ですが。
そのうち、偶然にお会いできるかも知れませんね。
そのときは、石は投げないでください。
私は川越です。
川越といっても、鶴ヶ島の手前の方ですが。
そのうち、偶然にお会いできるかも知れませんね。
そのときは、石は投げないでください。
Posted by のんびりセローで
at 2011年03月06日 23:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。